top of page

使い方ガイド

ふるさとの納税の始め方

Step

01

Ticket QRアプリダウンロード

まずは「TicketQRアプリ」をお手持ちのスマートフォンにダウンロード!

たびふるUEDAの便利な旅がここから始まります。

TicketQRロゴ

たびふるUEDAで使える専用アプリ
​「TicketQR」のダウンロードはこちらから

Step

02

控除額を
シュミレーション

ふるさと納税を賢く活用!あなたの控除上限額の目安をシミュレーションで事前にチェックしておきましょう。

Step

05

控除手続きをする

旅の思い出と共に、税金の控除手続きも忘れずに。「確定申告」または「ワンストップ特例制度」で申請し、お得をしっかり受け取りましょう。

別所線とコスモス
花火作り体験

Step

03

アプリで寄附してチャージ

上限額が分かったら、TicketQRアプリから上田市へ寄附。すぐにTicketQRアプリにチャージされます! 

TicketQR操作画面

Step

04

加盟店や
サービスに使える

チャージされたTicketQRは、上田市内の飲食店、お土産店、宿泊施設、体験アクティビティなどで使えます!素敵なお店やサービスを見つけて旅を満喫しましょう。

お店でのお支払い方法

Step

01

アプリを起動してクーポンを表示!

スマートフォンでTicketQRアプリを起動し、画面を左右にスライドして利用したい返礼クーポンを表示させます。

Step

02

カメラを起動!

返礼クーポン画面の下部にある[スキャン]ボタンを押し、スマートフォンのカメラを起動してください。

TicketQR操作画面

Step

03

お店のQRコードを読み取る!

お店のレジ付近などに設置されている「TicketQR支払い用QRコード」を、起動したカメラで読み取ります。

Step

04

利用金額を入力して「支払う」!

QRコードを読み取ると支払い画面が表示されるので、お店の方に確認した利用金額を正確に入力し、[支払う]ボタンを押します。

TicketQR操作画面

Step

05

お店の人に画面を見せて「確定」!

金額入力後の支払い画面をお店のスタッフの方に見せて利用金額を確認してもらい、お店の方の案内に従って[確定]ボタンを押してください。

TicketQR操作画面

Step

06

支払い完了!画面を見せて終了

「支払完了」の画面が表示されたら再度お店の方に提示して確認してもらい、[戻る]ボタンを押せばお支払いは完了です。

TicketQR操作画面

Q&A

bottom of page